fc2ブログ

だぐ が居る。

アメショ猫 だぐ と茶トラ猫みんの漫画のようなもの。

緊急!!助けて下さい!!

突然申し訳ありません。

実は 今 早急に誰かの助けが必要な状況にあります。
詳細を下記に書きますので、これをご覧になられた方は 熟考して頂き是非お知恵をお貸し下さい。


おととい 会社の玄関に黒猫がやって来て、鼻水を垂らしながらしきりに鳴くので
会社の中に入れました。
最初 近所の迷い猫かと思い 探せば飼い主が見つかるだろう と言う気でいました。
でも、近所の人に聞いてみましたが 誰も心当たりが無いとの事でしたので、
もしかすると どこかから誰かが来て 捨てて行った猫なのかもしれません。

すぐに医者に連れて行き、病気の有無を検査してもらいましたが、
FeLV(猫白血病ウイルス)のキャリアだと言う事がわかりました。
あと風邪もひいており、 寄生虫 ダニ、ノミ等もいた様なので駆除してもらいました。

病気を持っている事がわかり、まず私は自分の家の猫の事を考えてしまい、
自分では飼えないと判断しました。
私の家の猫は 免疫力が弱く 持病もあり 予防接種も控えている様な状態なので、
病気を持っている猫との同居は不可能なのです。

会社の他の人も飼う事が出来る人がおらず、
心当たりをあたっても 誰も飼ってくれる人は見つからず。
しかもいつまでも会社に置いておく事も出来ない状況になり、
この雪空で 風邪をひいている猫を外に出す事も出来ず
私は やむなく 猫を保健所に保護してもらいました。
しかし、保健所に行けば まず処分と言う事が前提になります。
私は 保健所に話をして インターネットやいろんな方法で飼ってくれる人を見つけたいと思うので、
処分を留保して欲しいとお願いしました。
保健所でも話を聞いてくれましたが、そんなにいつまでも保護しておく事は出来ないので、
早急に探して欲しいとの事でした。

そういう事情で 今どうしても緊急に この猫を保護して頂ける方を探しております。

どんな事情があろうとも 猫を保健所に渡してしまう行為は とても恐ろしく 愚かな行為である事は
充分察知しておりますし、その事を非難される事も覚悟しております。
こんな選択しか出来なかった自分を 自分自身恥じておりますし、どんな批判を受けても当然と思っております。
猫ブログを書いている身でありながら なんでそんな事をしたのか と思われる事でしょう。
自分の猫かわいさに 外猫を見捨てる様な行為は許されるものではありません。
私は どんな罰でも非難でも受けるつもりです。
こういう自分を公衆にさらす事に ためらいもありましたが、それでも なんとかこの猫を救いたいと言う気持ちでこれを書いています。

なんとかお願いです。
この猫を救う為に お力をお貸し下さい。


猫の写真はありません。
写真を撮る事を忘れてしまいました。
主な特徴を下に書きます。


※ 黒猫(雑種) 性別 ♂ (未去勢)
  年齢 2~3歳位?(まだ若いと言われました)
  体型はがっしりとした筋肉質 体重3~4kg位。
  尻尾の先端が少し曲がっている。
  目の色 ゴールド
  割と人懐こいので 飼い猫だった可能性大。
  FeLV(猫白血病ウイルス)のキャリア (人間には感染しません。)
  FIV(ネコ免疫不全ウイルス)は感染しておりません。
  風邪をひいている。
  寄生虫 ノミ ダニ 駆除済


保健所の規則で 私はこの猫を直接引き取る事が出来ません。
里親になられる方は保健所に出向いて頂き 猫と対面し 講習を受けて頂く必要があります。
(私が同行致します。)
当地までの往復旅費は私が負担致します。
どんなに遠くてもかまいません。
但し 猫の身体の負担を考えると国内を希望致します。



猫を引き取れる可能性のある方、質問のある方は 鍵コメント、またはメールフォームにてご連絡下さい。
引き取るのが困難と思われた方は どうかこの内容をいろんな方にお伝え下さい。

どうかお願いいたします。
よろしくお願いいたします。



なお、追記を加えました。

この度の記事に対し、たくさんのコメントを頂きありがとうございます。
こんな愚かな行動をとってしまった私に いろいろなアドバイスや ツイッターでの呼びかけや記事の拡散 保護活動をしておられる方への声がけなど たくさんのご協力を頂き本当にありがとうございます。
また 厳しいご意見も頂き 予想はしておりましたが とても心に響き 自分のした事の罪の深さを改めて思い知ると同時に この猫をなんとしても救い出さねば と言う思いを強くしております。

アドバイスの中に 地域を公表した方が良いとのご意見が多かったので、
山形県 とだけ公表致します。

今 お一人お一人のコメントにお返事が書けない状況ですので、この場を借りて御礼申し上げます。
また、出来ましたら コメントは無記名でなく、ハンドルネームや お持ちのブログなどのURLをお知らせ頂けると有難いです。

何とぞ 引き続きご協力を賜りたく 重ねてお願い申し上げます。

DCより。
関連記事
スポンサーサイト



44 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.30 08:31 | | # [edit]
ひかる says...""
せめて関東だったら
すぐ引き取りたいのですが
2012.12.11 18:02 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.10 19:08 | | # [edit]
サクラ says...""
ツイッターしてみました。早く見つかるといいですねp(^^)q
2012.12.10 17:53 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.09 23:04 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.09 07:57 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.09 04:02 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.09 03:49 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.09 00:18 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 23:34 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 22:44 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 18:18 | | # [edit]
たなこ says...""
ROUGEさんからご連絡いただきました。
山形県のどちらにお住まいでしょうか?
詳しいお話を伺いたいので1度メールいただければ幸いです。
2012.12.08 17:35 | URL | #mQop/nM. [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 16:43 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 16:35 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 15:35 | | # [edit]
のりすけっち says...""
はじめまして。
ROUGEさんのところから来ました。

とりあえず早急に、息子さんとかご近所のお友達にでも保健所に出向いて頂き 猫と対面し 講習を受けて頂いて引き取ってもらったらどうでしょうか?

お家で飼ってあげられないにしても、
保健所で殺されるよりは、寒くても外で暮らせるほうが良いと思います。
里親さんを探すにも、写真もなにもなくては厳しいですよね。

黒猫ちゃんを助けてあげてください。
2012.12.08 13:52 | URL | #- [edit]
ROUGE says...""
ちょっとネットで検索しましたら保護団体、幾つもHITしましたので
その一部を記載しときます。
http://www.geocities.jp/yaps2007/index.htm
(YAPS)
http://tendo-ah.jp/
(天童動物病院)
http://www.npo-hiroba.or.jp/search/zoom.php?pk=80412
(特定非営利活動法人 動物愛護団体LIVE)

相談に乗ってくれるかは解りませんが
一刻も早く保健所から救出し、一時預かりさんを見つけるか
見つけられない場合は外も雪避けなどをしてケージ飼いをし
湯たんぽなどで保温すれば大丈夫だと思います。
一時的でも預かってくれる人はいませんか?
物置や納屋でもいいから。
そういう人がいれば里親探しも落ち着いて出来ますし・・・
春以降はご自宅のお庭で飼ってあげる事も可能かと思います。

写真がない事、保健所にいる事など絶望的ですから
まずは1つ1つ問題をクリアしてください。

何もしないで いきなり保健所はあまりに無責任ですよ・・・
飼い主の往復旅費を払えるのでしたら入院費も払えるでしょう?
2012.12.08 13:38 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 10:56 | | # [edit]
ROUGE says...""
昨夜は非公開でのコメントでしたが
私の所にお返事くださったので再度。

まずは早急に保健所から猫を引き取ってください。
でないと殺処分されてしまいます。
それに保健所では治療はしてくれません。
その後で考えましょう。

他の方も仰ってますが、玄関やトイレ、物置でもいいんです。
雪国なので外では無理と私のブログにコメント下さいましたが
同じ山形や秋田、青森で物置に猫ハウスを設置し
外猫として保護してる人も大勢います。

何故保護団体や動物病院じゃなく、いきなり保健所なのか!?とか
色々疑問はありますし、憤りも感じますが猫に罪はありません。

とりあえず引き続きツイッターと、私のブログにも追記として載せました。
頑張ってください。
出来る限りの応援はさせて頂きます。
2012.12.08 10:15 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 06:42 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 04:52 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 03:29 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 01:08 | | # [edit]
お名前なしさま says...""
たった一日しか会社にもおいてないじゃん…。

自分の家の猫はペットショップから購入し、そのことも肯定?されているようで
なんだかなぁと思います。
こんなに世の中に家のない猫がたくさんあるのに。
この黒猫ちゃんだってそうでしょ?
未だに猫を生み出しているペットショップにお金を落とすだなんて。
しかもプレゼントだなんて。もの扱いしてんじゃん。
そのお金が新たに同じ境遇の猫を生み出してるってわかんないの?

ペットショップは狭いから可哀そうってその猫を買ったら
また新しい猫を仕入れるだけだよ。
いつもなんだかんだいって売れるから仕入れても大丈夫だね~っていう
ペットショップ店員の声が聞こえるよ。

ダメなんだって、どんな理由にしろお金を出してペットショップから
買ったら。


とりあえずでも玄関にでも保護したらよかったのに。
みんな玄関とかお風呂場とかトイレとかに保護したりしてるけど。
それかお金を出して病院に泊まらせてあげるとか。
ボランティア団体にお金を出してみてもらうとかも出来たんじゃない?
それか一部屋に隔離して育てるか。
たぶんそんなに長生きできないと思うよ…。

友達に引き出してもらったら?

ペットショップの猫と外にいる猫は同じです。
ペットショップを肯定するようなブログなので二度と来ません。



黒猫ちゃんへ
>何もしてあげれなくてごめん。
2012.12.08 01:02 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:51 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:47 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:35 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:33 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:30 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:28 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.08 00:04 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:57 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:57 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:57 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:30 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:20 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 22:09 | | # [edit]
よったま says...""
ごめんなさい
我が家では 保護してあげる事が出来ません(涙)
でも Twitterで 呼びかけて見ます!!
FeLV(猫白血病ウイルス)の事 もう少し 詳しく明記して!!
人間には移らない!!って事 明記した方が良いよ 
やっぱり 病気があるって敬遠されちゃうから・・・

猫ブログの閲覧者は 猫を飼っている人が多いから 難しいかも?
他のブログとか 広まらないかなぁ?

だぐ君のかかりつけの獣医さんとかに貼り紙をお願いするとか・・・
保健所への面会は可能ですか? 
写真が会った方が 里親探しは有利です!!

DCさん 頑張ろうねっ!!
 里親さんが見つかる事を願ってる!

里親探すサイトにも載せると良いらしいよ! 

2012.12.07 22:04 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 21:55 | | # [edit]
よったま says...""
ごめんっ 我が家では引き取れない(涙)
でも Twitter で 拡散してみるね!!
それと・・・
FeLV(猫白血病ウイルス)のキャリアの件
もう少し 詳しく書いてぇ  
人間には移らないって  明記した方が良いぞっ。
病気を持っているって敬遠されるから。
あとは だく君が掛かり付けの病院とかで里親探してもらうとか・・・
面会には行けるの? 行けたら 写真撮って欲しいよぉ 
写真は効果大です。

それと猫ブログの閲覧者は猫飼っている人が多いから
キャリアの子を迎えるのは難しいよ・・・
他のブログでも紹介してもらえるかなぁ?

私も 拡散頑張るからね!!  
  DCさん 負けるなっ!!  

2012.12.07 21:10 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 21:07 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 20:21 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.12.07 19:40 | | # [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kuminyanko.blog28.fc2.com/tb.php/123-2bbc85c2
該当の記事は見つかりませんでした。